神の森、伊勢神宮へ② 外宮参拝

鎮座2000年、伊勢神宮。
伊勢周辺に点在する125の社の総称で、日本中のすべての神社の本宗。
今年は20年に一度、社殿を新しくし、御神体を移す『式年遷宮』(しきねんせんぐう)の年。
いつもの年より注目が集まるでしょうね。

神宮は『外宮』と『内宮』に分かれていて(6km離れている)、
まず外宮からお参りするのが昔からの習わしだそうです。

私たちは初日に外宮、翌日に内宮にお参りしました。

外宮は豊受大神宮(とようけのおおみかみ)といい、
天照大神を祀る内宮の食を司り、産業全般を守護する神様。
朝夕の一日2回、神様に食事を供える行事があり、
神域内の井戸で汲んだ水を古代と同じ道具でおこした火で調えられるそう。
神の森、伊勢神宮へ② 外宮参拝_b0040888_19421518.jpg

神の森、伊勢神宮へ② 外宮参拝_b0040888_19423577.jpg

表参道火除橋を渡り、第一鳥居、第二鳥居をくぐり、正宮(本殿)へ。
神の森、伊勢神宮へ② 外宮参拝_b0040888_19431242.jpg

純白の絹の御幌(みと ばり)が神聖さ漂う中、参拝。

正宮前の鳥居から中は写真撮影NG。
神の森、伊勢神宮へ② 外宮参拝_b0040888_19454140.jpg

西隣の新御敷地には新しい社殿が建てられていますが、白い幕で覆われていました。
御神体を旧殿から新殿へと遷す『遷御』(せんぎょ)が行われるのは10月。
新旧の社殿が見られるのはこの時だけなのかしら。。。
神の森、伊勢神宮へ② 外宮参拝_b0040888_19521251.jpg

御朱印頂きました。
印のみのシンプルなもの。
これが余計に神々しい感じがしますね。
神の森、伊勢神宮へ② 外宮参拝_b0040888_2003656.jpg

勾玉池にある奉納舞台

昨年、『せんぐう館』という資料館が開館され、遷宮についてより詳しく紹介されています。
ただ新しくするだけでなく、社殿の造営や神宝類を一新し、
次世代に技や心を伝えていくためなのだと知り、納得。
by greenfloral | 2013-01-08 20:08 | 2013/01 ise | Comments(2)
Commented by 神無月 at 2013-01-08 20:36 x
こんばんは♪
伊勢神宮は気持ちがすぅ~となるところですよね。(うまく表現できません^^;)
それがパワースポットとなる所以かもしれませんね。
今年は出雲大社も60年の大遷宮なので、できれば行ってみたいとは思っているのですが…。
>次世代に技や心を伝えていくため…
実際に経験してみないと技術は継承できないから、これはすごく大事なことですよね。
Commented by greenfloral at 2013-01-08 22:25
神無月さん、こんばんは♪
伊勢神宮参拝は気がひきしまりますね。
新しくすることによって伝承していく、なるほどなって思います。
今回は年初めで人が多く、陶酔するところまでいきませんでしたが、
一生に一度と言わず、また訪れたい場所となりました。
出雲大社、私も行きたいです^^
名前
URL
削除用パスワード
<< 神の森、伊勢神宮へ③ ホテル 神の森、伊勢神宮へ① 豊川稲荷 >>