春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施

善光寺、戸隠神社と続き、またまた1時間くらいかけて最後の目的地、小布施に到着しました。

栗の名産地であり、晩年の葛飾北斎の作品が多く残る地と知られる小布施。
江戸情緒の残る街中には美術館や博物館も多く、散策するには十分に楽しめるところです。
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_2337041.jpg

まずは街中から少しはずれた岩松院(がんしょういん)へ。
北斎が亡くなる二年前に描いた「八方睨みの鳳凰図」の天井絵が本堂にあります。
残念ながら撮影禁止。
160年も経っているというのに色鮮やかで、
まさにどこから見ても視線が合うように描かれ、迫力満点でした。
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_2337273.jpg

また、小林一茶もこちらを訪れ、「やせ蛙まけるな一茶これにあり」
と句を詠んだ蛙合戦の池が本堂の裏側にあります。
本堂から池を見おろすと、葉っぱの上に蛙のようなものがいるじゃないですか!
見るものを楽しませるためのフェイクかと半信半疑で本堂から出て池に行くと。。。
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_23375042.jpg

本物でした。
他にも何匹かいて、池の中をのぞくと、この通り。
オタマジャクシを見たのは何十年ぶりでしょう(^^ゞ
あまりの数の多さにびっくり!
これが蛙になると思うと。。。
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_23382435.jpg

こちらにも六地蔵。
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_23403986.jpg

歴史を感じさせられる灯篭。
桜の名所でもあるようです。

そういえば、まだ山桜や八重桜は咲いていて車窓から楽しめました。
あっ、それとりんごの花も。
さすが信州、リンゴをはじめ果樹の畑が多いですね。


少しバスで移動し、北斎館前の駐車場から情緒のある街中の散策開始。
博物館鑑賞は時間的に無理なので、
街並みを楽しみながらちょこちょことお店をのぞいて歩きました。
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_23411893.jpg

マンホールの絵柄も北斎。
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_23413650.jpg

名産の栗の木で敷き詰められている栗の小径。
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_23415224.jpg

紙芝居風に昔話が描かれている物語ボックス。
あとで知ったのですが、町内に10ヶ所も設置されているようです。
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_20531317.jpg

江戸時代には代官所があったと言われる陣屋小路。
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_23443353.jpg

小布施堂
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_23445674.jpg

桝一酒造
春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_23451353.jpg


春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_23453077.jpg

春満喫!長野日帰り旅行Ⅳ 小布施_b0040888_2345435.jpg

小布施堂のレストラン『傘風楼』で栗のアイスを頂きました。

栗のお菓子を売っているお店がたっくさん!
なのですが、実は私、栗があまり得意ではありません(^^ゞ
栗そのものは好きなのですが加工したものが好きじゃなくて。。。
秋限定スイーツなどもあり、栗好きな人にはたまらない場所でしょうね。

でも風情ある街のたたずまいは好きなので、またゆっくりと訪れてみたいです。

まだ、もうちょっと続きます。
by greenfloral | 2014-05-20 23:51 | diary | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
<< 春満喫!長野日帰り旅行Ⅴ 善光... 結納~♪ >>